この10月に妹とベネチアを観光した時に出会ったアマローネ。
ヴァルポリチェッラの中でも最良のブドウを陰干しして糖度を高め、それを辛口に仕上げたのがアマローネ。北イタリアではバローロと、バルバレスコと並ぶ長熟ワインの一つ。

かの有名なワイナリーBertaniのAmarone。
ベルターニ兄弟によって1857年ヴェローナ初のワイナリーとして設立されて以来、高品質ワインを造り続けるベルターニ社の伝統の代表格であるアマローネ。本場イタリアで是非とも頂いてみたかった!

色 : 赤
名称 : Amarone della Valpolicella Valpantena 2003
品種 : コルヴィーナ・ヴェロネーゼ、モリナーラ、ロンディネッラ
産地 : イタリア ヴェネト D.O.C. Amarone de la Valpantena Clasicco
生産者 : Bertani
www.bertani.net
黒に近いとても濃い赤で、蒸し返すような湿っぽさ、スモーキーさを感じつつ、心地よいホロ苦さもあって、とてもパワフル、深い味わい。14.5%という高いアルコール度だけど、あまりそれを感じず飲み易い。素晴らしい余韻。

また飲んだ場所がステキだった。。
姉妹二人で一番気に入ったバルだった。
TITLE:
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
うひょ〜 かなりいい感じのバルだね!吊るされてるのはなに?BCNならハモンか?ってかんじだけど。 葡萄がブルーベリーみたい!美味しそう。 イタリアではスペイン語で話した?
TITLE:
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>tomoちん
あんね、鍋。鍋がいっぱい吊り下がってた。
Cantina do Moriっていうバルでベネト州の
あらゆるワインが飲めるんだって!
そうそう、スペイン語でイタリアのアクセントっぽく話すと通じることたくさんあった(笑)。スペイン語話すイタリア人も結構いたさ。
TITLE:
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
きゃー!アマローネ♪
フランス時代唯一感動したイタリアワイン。
本場で飲めるなんてうらやまし〜。
さらっとしてるようで妖艶じゃない〜???
TITLE:
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>Ryokoちゃん
さっすが、ステキな表現してくれますねぇ!
ほんとにほんとに!なまめかしい。。
飲めば飲むほど、ワインのこと知らなさすぎって
再確認してしまうほど、深い、、。
やばいよね?(笑)